*°・.・江東区住吉大島・.・°*
*住吉駅・西大島駅近くの小児科*
患者さんのお立場に立って診療いたします。
お話を詳しく伺い、納得いただけるまで診療のご説明をいたします。
お子さん達の健全な成長発達を目的として、病気の予防や治療を行なっています。
*******************************
2023.02.15
★ 閉院のお知らせ ★
いつも医療法人社団敦保会「エリゼこどもクリニック」にご来院頂きありがとうございます。
突然のお知らせにて大変申し訳ありませんが、2023年3月31日をもってクリニックを閉院させて頂きます。
開院以来、地域の皆様のご支援ご愛顧を頂き心から感謝申し上げます。
2023年4月11日からは、当所に 「ルピナスこどもクリニック」(院長:内村僚一先生)が開院されます。
当院での 診察券番号 及び 診療データ は、ルピナスこどもクリニックに移行させて頂きますので、ご了承ください。
新たに紹介をご希望の方は、お申し出ください。
なお、4月から私は同法人の恵比寿こどもクリニックにて勤務しております。
ほかのスタッフは新クリニックに残りますので、どうぞよろしくお願い致します。
今後の皆様のご健康、ご発展をお祈り致します。
2023年2月 院長 山本あつ子
医療法人社団敦保会 恵比寿こどもクリニック
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-9-13 中健ビル3F
TEL:03-3442-2525 FAX:03-3442-2526
Announcement
Erize Children’s Clinic will be closed on March 31,
2023.
Thank you for your many years patronage.
From April 11, 2023, Dr. Ryoichi Uchimura,
who has been in charge of this clinic every Tuesday since January,
will open a new clinic named
Lupinus Children’s Clinic here, so
please continue to consult this clinic
★ 3月23日(木)から診療時間のお知らせ ★
【平 日】
診 察
午前 09:00~12:00 通常診察
11:00~12:00 発熱外来
午後 15:30~17:45 通常診察
16:30~17:30 発熱外来
予防接種
午前 09:00~10:30
午後 14:30~17:00
乳児健診
午後 14:30~15:00
【土曜日】
診 察 09:00~12:00 通常診察
12:00~12:30 発熱外来
予防接種 09:00~11:45
乳児健診 09:00~09:30
※ 発熱外来と一般診察・予防接種が重なる時間帯は、空間を分けさせて頂いております。
*******************************
2023.02.22
★ 3月外来担当変更のお知らせ ★
3月10日(金)小杉 武史先生 ⇒ 山本あつ子先生
3月13日(月)山本あつ子先生 ⇒ 小杉 武史先生
******************************
2022.10.28
★ 発熱外来について(対象:15歳まで) ★
ご予約はインターネットからになります。
PCR検査 及び 抗原検査は、診察のうえ新型コロナ感染疑いがあり、医師が必要と判断した場合のみ検査いたします。
感染防止のため、扉や窓を開けています。
******************************
2022.04.01
★ 就学前(年長さん)予防接種のお知らせ ★
就学前のMR2期定期接種が始まりました。
同時接種として任意接種になりますが、おたふくワクチン2回目と3種混合ワクチンの追加接種(5回目)をお勧めしています。
近年、小中学生や成人に百日咳の患者が増加しています。
乳幼児期にワクチン接種しても5歳頃には抗体が低下するためです。
小中学生や成人の感染を防ぐため、日本小児科学会では3種混合ワクチン接種を下記の時期に推奨しています。
これに伴い、当院でもお勧めしております。
ご希望の方は、ご予約を取ってお越し下さい。
1.日本小児科学会の3種混合ワクチン接種推奨時期
①5歳・6歳
②11歳・12歳(定期接種の2種混合を3種混合に変更して接種を推奨)
2.費用(任意接種)
DPTワクチン 5,500円/回
おたふくワクチン 5,500円/回
*********************************
2021.06.07
★ HPV(子宮頚がん予防)ワクチンのお知らせ ★
子宮頸がん予防ワクチン接種を開始しました。
江東区では、定期接種対象者である小学6年生~高校1年生相当の女子対象に予診票が送付されました。
( 高校1年生の接種期限は、令和4年3月31日から令和5年3月31日へ変更になりました )
注)新型コロナワクチン2回目接種後、2週間空けてからの接種になります。
定期接種以外でご希望の方も予約ができます。
詳しくはこちら>>>
**************************************
2020.06.25...お知らせメールの配信を始めました。
従来の予約確認メールに加えて、クリニックからのお知らせをメールでご案内します。
とても簡単に設定できますので、是非ご登録を*.・。
詳しくはこちら>>>